fc2ブログ

更に書類書き!!! 

ウリちゃんを構いつつ、どうにか仕事復帰の
書類は提出出来ました

一仕事終わってほっとしたら
更に書類書きが追加されました・・・・・・

それは保育園の書類です



はい、 ウリ坊たちの保育園入園が決まりました~


今年も希望児童が多く、待機になるのでは・・・と
恐れていたのですが、お陰さまでお兄ちゃんと同じ園に
入園出来ることとなりました!

お兄ちゃんのお世話になっている園はいっぱい
遊ばせてくれるし、園長先生をはじめ先生方は
信頼の置ける方達ばかり。
本当にチビ太はこちらにお世話になって良かったと夫婦共に
思っている園です。

なので今度の書類書きは嬉しい悲鳴

それに一人一人の癖なんかを記入していると
見落としている事やそう言われれば・・・なんて
日々の出来事に注意して見ていなかった事に気が付いたり。

ウリちゃん達の事を見直す良い機会になっています。
これから入園まではチビ太の時以上の小物作りや
洋服の名前付けがあったり、入園したら連絡帳の
記載が大変になりそうだったりするけれど、
お兄ちゃんと一緒に楽しい園生活が送れる事を願って
頑張りますっ

スポンサーサイト



発見!! 

昨日午後に仕事場から復帰に必要な書類を今週中に
提出して欲しいと電話がありました。

・・・・今週中ってあと2日?

・・・・メールで送信できるものだけじゃなくて、
郵送しなくちゃいけないものもあるから郵便局にも行かないと!!!!

そんなこんなで大慌て
本当は再来週までに提出の筈だったので何も準備をしていなかった私。
・・・いつもギリギリにしか準備を始めないのがいけないんですけれど

仕方なく昨夜は以前作った履歴書や色々な資料を探したり
今朝も簡単に家の片づけをした後、ウリ坊たちを放置してあちらこちらに
確認の電話をして、書類を作っていました。

もちろん、そんなママにウリ坊たちはブーイングの嵐

2号にいたってはそれぞれの手に握ったオーボールと
クッションをガジガジ噛みながらギィーギィーと怒り声をあげていました

あまりの怒り声に「はいはい、ごめんねぇ~」と気の無い声を掛けながら
噛付いているクッションを口から外すと

続きを読む

大笑い! 

最近声をたてて笑う事が多くなったウリ坊たち。
お互いを見詰め合って何を話しているのか
突然『げらげらげら』と笑っています。

そんなウリ坊ですが、今日はテレビにも反応!
夕方の情報番組に最近良く見る『ラララライ体操』の
藤崎マーケットの2人がいました。
「ラララライっ」とあの体操を始めると
ウリ坊達が大笑い

まさかなぁと思い、番組を変えてみると黙ってじーっと
テレビを見つめ、またチャンネルを戻すとゲラゲラゲラ


反応しているウリ坊達って・・・・・
それにチビ太に見せたら『おっぱっぴ~』に続いてしまうかも・・・

色々な意味で恐るべし藤崎マーケットです。

イヤイヤ期?! 

最近またまた何でも『イヤ』と言っているチビ太。


「ご飯よ~~」 「いやぁよぉぉぉ」(プラレールで遊び中)

~10分経過~

「・・・いい加減お片づけして、ご飯ですよぉ」 「いやぁだぁよぉ

~5分経過~

「・・・・・・・・・・」 「やぁだ!」

「・・・・・・・いいわよ。ご飯食べないのね」 「いやぁぁぁ」ってな感じ。


・・・・ママがキレ易いですか?
ママが怖い顔になると、チビ太は『ママ ロ~ララ(ブラックロールパンナちゃん) だめよっっ』と
逆ギレします


こんな感じで、お風呂に入るのも『イヤよぉ~
         お風呂を出るのも『イヤよぉ~
         寝るのも『イヤぁ・・・・・

そして前の記事つながりですが、オムツにう○ちをしていても
「してないよぉぉ~~~」と言って逃げまくります。

・・・・いえいえ、ウリちゃん以上に臭いでバレバレなんだから!!!!


可愛い『イヤイヤ期』だとは思いますが、笑っていられる程度にして欲しいと思う
ママでした。


呼びました…? 

今日はご機嫌な2号。
ず~~~っとおしゃべりをしています。

でも、いつものように居間で寝転んでいるウリ坊たちの横で
お昼を食べていると、いつもと違うトーンの声・・・・。

ウリ坊たちの方に視線を向けると2号がこちらを向いて
私に話しかけていました
視線が合うと「うきゃ~~~~」と
嬉しそうな奇声を上げる2号。

たまたまかなぁ?と思ってご飯を食べ始めると
また先ほどの甘えるような声・・・・。
再び2号を見ると視線が合った途端満面の笑みを浮かべ
「きゃ~~~~っ

そんなに好かれると嬉しいけど
これじゃあ、ご飯が食べられないなぁ・・・と思いつつ
2号に近づくと


ん…?


この匂いは…


「ウリちゃん、う○ちした?」

その問いにまたまた満面の笑みを
浮かべた2号…

そう、彼はお尻を綺麗にして
欲しかっただけなのでした。

ま、呼ばれていた事には
かわりないですね。

ちょっと残念な気持ちになって
しまいました。


ウリ坊(2号)の悩み 

お陰さまで気持ちも少ししているぽぅです。
優しいコメントを頂いて本当にありがとうございます

さて、今日はウリ坊2号が半日グズついております。
風邪で体調イマイチ・・というのもあるようですが、
彼には大きな悩みが。

・・・それは、大好きなおしゃぶりと親指を一緒に
ちゅっちゅしたいのに出来ない事のようです

何度もおしゃぶりを口に入れてあげても
その横から親指を入れようとしておしゃぶりが
外れ、そして大泣き・・・を繰り返しておりました
だからといっておしゃぶりを外したままだと
一生懸命おしゃぶりを探しているのです。

ウリちゃん、『二兎追う者一兎も得ず』だよ・・・・

そんな事を言っても彼に分かる筈もなく。
最後はいじけて涙を目尻に付けながら
ふてねしておりました。

チビ太の秘密 

今日は朝からママがちょっとブルーでした。

チビ太のお着替えをした後、ぎゅっと抱きしめると
最初は「やめてぇ~」と言ったチビ太も
ママの気持ちに気が付いたのかぎゅっと抱きしめ返してくれました。

そして「ちょっと待っててね」と言うと、玄関の方へトコトコ・・・・
戻ってきたその手には大切に隠していたアンパンマンのビスケットです。

「ひみつよ」と言いながら、箱から一つビスケットを出して
ママにくれました。
「チビ太の『大事』だから、チビちゃん食べなさい」と言うと
「ううん。ママ ど~ぞ」と。
そして自分も一つ取り出し「ひみつよ」ともう一度言いながら
再び玄関の狭いくぼみにその箱を隠しに行きました。

実はこちらからは丸見えの隠し場所。
それでも本人にとっては秘密の隠し場所に隠してある大切な物で、
元気の無いママにくれたその優しさに、またまたホロリとなってしまった
朝でした。

ずり這い&飛行機ぶ~ん♪ 

最近手足を激しくバタバタ動かしているウリ坊たちです。

先週チビ太の看病をしているといつものように寝返りをうっている
ウリ坊が両手両足を持ち上げて『飛行機ぶ~~~ん
チビ太の時は気が付いたらずり這いをしていたので
びっくり
でも本人はしたい訳ではなく、体が勝手に反応しているようで
「いや~~ん」と言わんばかりにグズグズ・・・・

そしてもう一人は目の前に置いておいたおもちゃに
手を伸ばし取ろうと必死!
しかしバタバタもがくほど体はズリズリ後ろへ・・・・
うえ~~~~んばったり
前に進める日は近いかな?

頑張れ~~~~~

あっという間に・・・・ 

連休も終わり、新しい週の始まりですね
皆様 おはよ~ございます。

先週はチビ太が風邪をひいて保育園をお休みし
そのまま連休に突入して、PCも開けられない状態が
続いておりました・・・

今日からチビ太も登園するし、少しは時間が出来るかな?
・・・ウリ坊たちが風邪っぽいのが気になりますが。

さ、チビ太とパパの朝の準備に戻りますっ

降ってきましたね~~ 

どうも朝から寒いと思ったら、ついに降ってきましたねぇ

チビ太は「ゆきぃ~~~」と
大喜びで保育園に出かけて行きました。

さ、早くお掃除頑張って、暖かいココアでも
飲みましょっ

見せてしまいました・・・ 

そして日曜日の朝の話。

日曜の朝に珍しくテレビをみていると
平日お昼の番組の総集編

すると特殊メイクで誰が変装しているか・・・というのをやっていました。
パパと「誰だろうねぇ」なんて話していると

小島  ご飯の終わったチビ太が「おっぱっぴ~~~~」と。

関係なく言ったのかと思っているとなんと変装したのは
『おっぱっぴ~~』のあの人

そんなに分かるまで好きだなんて・・・・・・
・・・っていうか、チビ太の前で彼を見せたのは初めてだったのに
何処で知ったの???

色んな謎が深まってしまった朝でした

節分 

日曜日は節分でしたね。
金曜日に保育園で豆まきをしたチビ太は何だか張り切っていました。
園で作った鬼のお面を持って「そと~~ そと~~~~」と叫んでたチビ太。

「豆まきする?」の言葉に嬉しそうにうなずくと
鬼のお面を被りだしました。
鬼  あれ? 鬼をやってくれるの??

続きを読む